29 May 2005 23:43
Summer
Recommend > CD | - | -
Fontsize : [ Large Size ] / [ Default Size ]
index > Archives: May 2005
22 May 2005 23:08
homeのJoinedにリンクを2件追加しました。
前回紹介したFavicon Japanさまと今回新たに登録させていただいた02-CAPSULEさまの2件です。
ということで、今後もよろしくお願いします。
更新履歴 > LINK | - | -
22 May 2005 05:51
リンクバナーを3種設置しました。
通常の31×88ピクセル、小さい31×32ピクセル、またブログなどでよく使われる15×80ピクセルのものも用意しました。aboutページに画像とそのアドレスがあります。
随分遅れてしまって反省してます・・・。これから前のリンクバナーを登録しているリンクサイトやランキングサイトを回りまっす^^;
ということで、こんなページにもリンクをして下さる人は是非お使いくださいm(__)m
更新履歴 > その他 | - | -
21 May 2005 02:49
FirefoxやLunascape2.10をお使いの方はもうお分かりかもしれませんが、Favicon(ファビコン)に対応しました。
「フェイバリットアイコン」通称Faviconはお気に入りのとこなどに現れる16*16ピクセルのアイコンです。
サイトのワンポイントや、他との差別化、主張によいかもしれません^^
また、Faviconの日本サイト、Favicon Japanでは画像ファイルからFaviconを自動生成してくれます。 HOMEのサイドカテゴリ「Joined」にFavicon Japanのリンクを追加しました。
(以下6/8追記)
更新履歴 > その他 | - | -
15 May 2005 05:41
待ち受け新作[cloud...]UPしました。
以前作ったものの流用ですが(ヲイ)、個人的にこの空が好きだったので待ち受けにしました。
空は冬の北志賀高原の空です。空気が澄んでいて綺麗でした(`ー^)
DLは以下のリンクからドウゾ。
ただし画楽さまには本日投稿したので、閲覧できるのはおよそ8日(5/12現在)かかりますのでご注意くださいm(__)m
(5/24追記)本日より3日間の審査期間に入りました!
更新履歴 > 携帯待受 | - | -
「Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト」
WEBの歴史からXHTML,CSSの解説さらにはアクセシビリティにも触れられているまさに「教科書」
「Serene Bach オフィシャルガイド~カスタマイズ自在のウェブログツール」
Serene Bachユーザ必読のガイドブック
「世界の「最先端」事例に学ぶCSSプロフェッショナル・スタイル」
有名サイトのCSSデザインテクニックが学べます